102万アクセス達成!
昨日の夜遅く,102万アクセス達成しました!
毎日(のように)ご愛読ありがとうございます。
なぜこのように記録するかというと,
「あとではわからなくなるから」です。
それと,質はともかく量は稼いでいるというのは,
心理的な負担が少なくて済むということもあるかも。
持久走で言う「今度は,あの角をめざして走る」
という感じで,1万アクセスごとに記録させていただきますので,
わずらわしいなと思わず,お付き合い下さい。
翔空さんなどは,こういう機会をねらって「祝い歌」を作るなど,
素晴らしい特技をお持ちです。うらやましい!
もしできたらお願いしますね!
では,また103万アクセス達成をめざして,出発しま~す。
« 「なのに」といったら「だから」 | トップページ | 林檎ジャムのモニター »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 読者の皆様へ(2018.04.12)
- 祝 125万アクセス達成!(2018.04.06)
- もうすぐ125万アクセス!(2018.04.05)
- 週明けには,124万アクセス!(2018.03.18)
- 祝 124万アクセス達成!(2018.03.19)
102万アクセスおめでとうございます。
翔空です。
ご指名ですのでそれでは作らねばなるまい。
昨夜は
1019992
遠い苦労も九十九折り末広がりのあと8つ
今朝は
1020207
十重二十重二十重重ねてラッキー7
言葉遊びをお楽しみいただきありがとうございます。
今後ともおじゃまさせていただきます。
4649翔空でした。
投稿: 翔空 | 2016年11月 8日 (火) 08:08
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
今回も素晴らしい言葉遊びにしていただきました。
大感謝です。
これも「好きこそものの上手なれ」というのでしょうか。
とても私には真似ができません。(o^-^o)
投稿: 肥さん | 2016年11月 8日 (火) 19:12
夢ブログ102万アクセスおめでとうございます\(^^)/
これからも、夢ブログ応援していますっ!
ちなみに、翔空さん、さすが!芸術ですね!!
投稿: あいせだ たべ。 | 2016年11月 8日 (火) 20:49
「愛の世代ズ」たべさんへ
コメントありがとうございます。
すぐに反応して下さって,うれしいです。
もしかしたら,それも「1つの才能」だと思います。
もちろん翔空さんの言葉遊びは,すごい才能!
投稿: 肥さん | 2016年11月 9日 (水) 00:33
ここにも翔空の名前が。
芸術だなんてそんな。
才能などではないですが
遊び心ですね。
おほめいただくことはうれしいことです。
「ラジオであいせだ」
やはり西武池袋線の飯能駅を思い出させてくれます。
そのこころは?
投稿: 翔空 | 2016年11月 9日 (水) 07:17
翔空さんへ
コメントありがとうございます。
いやいや「遊び心」もあそこまでいくと,
芸術の域ですよ。
それにしても,「なぞかけ」が解けない。
みなさん,わかりましたか?
投稿: 肥さん | 2016年11月 9日 (水) 23:35