立川談春の『赤めだか』
上記の本がもうすぐ届く。
冬休みの読書の楽しみが増えた。
どういう人かというと,立川談志の弟子で,
古典落語がすごくうまい。
また気風の良さも気に入っている。
九想さんの「九想話」で,彼のエッセイ集があることを知り,
私も読もうとアマゾンに注文した次第。
文庫本も出ているが,私は読みやすさを考えて,
ハードカバーの中古本にした。(700円ぐらい)
立川談春は「情熱大陸」にも取り上げられた人で,
その番組はYouTubeにアップされていて,
入門者にはわかりやすいストーリーになっているので
おすすめである。
「立川談春 情熱大陸」で検索してみてほしい。
25分くらいでコンパクトにまとまっている。
« 昨日の部活動 12/23 | トップページ | 夏の大会「最初の一歩」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 週刊「日本の島」(2022.01.21)
- 精神科医Tomyの「1秒で~する言葉」シリーズ(2021.12.29)
- 『カレンの台所』(2021.11.26)
- Soundyで「絵本『しってるよ』」(2021.10.24)
- 戦国武将メシ缶詰(2021.05.18)
コメント