豊岡高校との練習試合 9/22
昨日は,豊岡高校にお邪魔して練習試合を行った。
この学校には,毎年のように卒業生が進学し,
男バレでお世話になっている。
昨日も1人入学希望者を連れて出かけた。
一昨日の大泉二中のタイプのようなチームで,
けっこう拾え,けっこう打ってくる。
しかも,高校生なので体力もあり,
競り負けた試合が多くなってしまった。
全体として,前半リードされ,後半に追いつき,
最後に突き放されるパターンだった。
1ー6(19ー25,28ー30,27ー29,
23ー25,16ー25,25ー14,20ー25)
ちなみに,最初の10点までの得点を書いてみよう。
(1) 6ー4
(2) 3ー7
(3) 2ー8
(4) 4ー6
(5) 5ー5
(6) 4ー6
(7) 1ー9
(1)~(7)の合計 25ー45
(平均3.5ー6.5で,3点ビハインド)
前半10点までの劣勢が試合の流れを決め,
思い切ったスパイクやサーブが打てなくなり,
ようやく後半盛り返しても
最後の一打がフェイントでは,
相手のチャンスボールとなり,
勝利の女神は相手に微笑むという次第。
豊岡高校の皆さん,ありがとうございました。
今後も「付属中」として,我が校のことをよろしくお願いいたします。
いよいよ本日は,シルバーウィーク最終日。
新座中での丸一日の練習試合である。
ぜひ「大きな成果」を持って帰りたい。
« 「あいせだ★ブログ」に“ぐめちゃん”登場 | トップページ | 2つの「中氷川神社」問題 »
「部活動」カテゴリの記事
- 協会長杯・県大会の組み合わせ(2018.04.21)
- 10日ぶりに部活動の場へ(2018.04.15)
- 新旧顧問の打ち合わせ(2018.04.04)
- 昨日の部活動 4/2(2018.04.03)
- 昨日の部活動 4/1(2018.04.02)
コメント