「おのくん」の旅(3回目)
昨日は,「おのくんハウス」への3回目の訪問をした。
一昨日,まさかの大失敗(夜行バス乗り遅れ事件)をしたため,
昨日は始発の4時55分の電車に乗り,新幹線にも乗り,
午前9時半に陸前小野駅に到着した。
5月30日(土)のダイヤ改正で仙石線が開通し,
バスではなく,電車で行った。
こういうところにも,復興の歩みを感じる。
まずは「母屋」への訪問を行い,「おのくん」を5つ購入後,
駅前の「空の駅」(離れ)を訪問し,さらに2つ購入した。
(この「空の駅」取得については,
第3回花咲くコンサートでの募金の一部を差し上げた)
これだけ大量の「おのくん」購入には理由があって,
「おのくん」を見せるとたいていの方が,
「かわいい~,私もほしい。今度行く時買ってきて!」
という運びとなる。
私としても,「おのくん」の輪を広げたいと思っているので,
「いいですよ~。でも,次回の訪問がいつになるか分からないけどね!」
という結末になるのだ。
で,先週末は「諸活動停止期間」ということで,
部活動もないので,「おのくん」の旅の3回目となった次第である。
あとは,写真で紹介しよう。
帰りしなに,楽天VSソフトバンクをコボスタ宮城球場で観戦し(3ー7)し,
新秋津の「楽屋(ささや)」に寄ったが珍しく込んでいて声をかけられず,
新所沢の「3丁目の夕日」は赤提灯が付いておらずアウト。
最後は「房ya」に流れて,そこで「7兄弟」の記念写真を撮った。
« 社会科の授業と「法則・格言」など | トップページ | 今週は(も)忙しい »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント