狭山工業での大会 2014
昨日は,毎年GWに行われる狭山工業での大会へ参加してきた。
主催者のS先生に感謝したい。
対向陽中 1ー1(16ー25,25ー20)
対狭山工業 0ー2(6ー25A,23ー25B)
対霞ヶ関中 0ー2(25ー27,16ー25)
対大井中 1ー0(25ー17)
対富士見西中 0ー1(9ー25)
全体として,持っている力を100%出し切れた!
とは言えない内容で,歯がゆさの残るものであった。
(20点台の競り合いを2つも落としたし)
チームとして一丸として力を出さないと,
この時期の他校との戦いは厳しい。
3年生にとって最後の戦いとなる学総体まで,
あと1ヶ月半しかないのだから。
そういう意味で,この大会を1つのきっかけとしてほしい。
1年生は,初の遠征となった。(3人は初出場も経験)
木下兄コーチ夫妻には,昨日も大変お世話になった。
また,保護者の方々の応援もいただいた。
遠路,感謝いたします。
« 楽天が塩見の好投で14勝目 | トップページ | ヤンキースの田中が4勝目 »
「部活動」カテゴリの記事
- 10日ぶりに部活動の場へ(2018.04.15)
- 新旧顧問の打ち合わせ(2018.04.04)
- 昨日の部活動 4/2(2018.04.03)
- 昨日の部活動 4/1(2018.04.02)
- 気になる「部活動調査」(2018.04.02)
コメント