東日本大震災の日
3年前の東日本大震災について,
学年主任の先生が朝会の時にも話し,
それが発生した時刻(午後2時46分)には,
教頭先生の放送で,
全校いっせいに1分間の黙とうを行った。
それで他のクラスは授業に入ったのだが,
担任クラスはちょうど道徳の時間。
そこで私は,少々特別な時間を取ることにした。
(1)『津波からの生還』(旬報社)より,ある方の体験談を読む
(2)その感想と自分の3年前(小学4年)を思い出して書く
(3)担任が被災地で撮影してきた写真を見る
少しは「大震災から3年」を意識する時間になっただろうか。
何回も現地を訪問し,写真を撮影してきた甲斐があった。
« 引退試合 | トップページ | 楽天がオープン戦7連勝 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント