これまでの5回の被災地への訪問
これまでの5回の被災地への訪問をメモしておこう。
(1) 7月31日に仮説の夏の大会がきっかけとなって東名付近を訪問する
(2) 8月17日に東名の隣町の野蒜を訪問する
(3) 9月1~2日に女川と石巻を訪問する(その後,二戸の天台寺へ)
(4) 10月6~7日に気仙沼を訪問する(その後,二戸の天台寺へ)
(5) 10月27~28日に気仙沼,南三陸町,石巻を訪問する
(防災庁舎や大川小,門脇小を含む)
目的としては,自分の目で見て,自分の心で感じて,
自分の撮ってきた写真をもとにして生徒たちに語るということ。
それを自分のスタンスとしたい。
これから行ってみたいところは,陸前高田や釜石など。
(「けせんライナー」を使えば,来月にも実現できると思う)
また,福島も機会があれば訪問したい。
« おわびと予告 | トップページ | 気仙沼,南三陸町,石巻への訪問 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨の予報(2022.03.18)
- 風が柔らかく感じられる(2022.03.09)
- あんなに高い所に・・・(2022.02.01)
- 今年も広報に「農業体験農園」の記事が(2022.01.31)
- 大雪の影響(2022.01.07)
コメント