テスト勉強デー
昨日は金曜日でクラスは6時間授業だったが,
体育を除くほとんどの時間がテスト勉強だったようで,
「何も準備をせずにテストを受ける」という
最悪の事態は免れたようだ。
社会科では地理のワーク(15点分出題)に力を入れさせ,
それが終ったら他の勉強に時間を充てて良いということにした。
さすがにどのクラスも今回のテストに期するところが多く,
集中してテスト勉強をやっている生徒が多かった。
私は今週末出かけることが多いので,
今日はまず午前中に実家に行ってしまおうと思っている。
テスト作りは月曜日の放課後に下書きをし,
火曜日の放課後に清書・印刷。
水曜日にテスト本番という段取りでいきたい。
頑張れ,肥さん!
「教育」カテゴリの記事
- 18歳の池江選手から教えられたもの(2019.02.14)
- 郷土研の世話人会 2/7(2019.02.08)
- 「郷土研だより」2月号の原稿(2019.02.07)
- 「郷土研だより」2月号の原稿(2019.02.07)
- 「九九」を苦手と感じている大人は意外におおい? 10本の指で即座に9の段を攻略も(2019.02.06)
コメント