『「九州年号」の研究』など4冊を入手
« 「続日本紀」の中の九州王朝の傍証(追加) | トップページ | 『マイブック~2011年の記録』のあとがき »
「古田史学」カテゴリの記事
- NHKテレビ「ミステリアス古墳SP」(2022.03.24)
- 弥生時代の硯と机(2022.03.14)
- 吉備池廃寺金堂と武蔵国分尼寺金堂の掘込地業(2022.03.01)
- 鉛同位体比(2022.02.17)
- 泉官衙遺跡の柱には,クリ材が使われていた(2022.02.08)
« 「続日本紀」の中の九州王朝の傍証(追加) | トップページ | 『マイブック~2011年の記録』のあとがき »
« 「続日本紀」の中の九州王朝の傍証(追加) | トップページ | 『マイブック~2011年の記録』のあとがき »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この情報を見て、『九州年号の研究』を早速昨日本屋へ行って購入しました。
九州年号については、昔の「市民の古代」で特集をやっていたのを読んだくらいで、
きっちりと整理したいと思っていましたので期待は大です。
だけど、予定では今読んでいる本を1月9日(月)までにすべて片づけ(読破し)て、
その後は懸案になっている中公の「中国文明の歴史」シリーズの残り7巻~12巻と、
岩波新書の「日本近現代史シリーズ」全10巻に取り組む(GWころまでに終了の見込み)ことになっていたので、
こういうのが殴り込みをかけてくるのは困るなあ(笑)…。
投稿: あじすき | 2011年12月31日 (土) 08:11
あじすきさんへ
コメントありがとうございます。
ずいぶん先まで読書の予定が決まっているのですね。
その上にさらに新刊を紹介してしまって申し訳ないです。
私も読みたい本は何冊かありますが,
「今日読みたい本」を優先しています。
やる気は有限,本は無限と考えて・・・。
投稿: 肥さん | 2011年12月31日 (土) 14:18