皇極天皇と斉明天皇は別人!
皇極天皇と斉明天皇は,
通説では同一人物だということになっている。
(天皇を辞めた後,もう一度天皇をした)
しかし,両者はずいぶん扱いが違う。
皇極天皇・・・天智・天武の母として,輝かしい存在
斉明天皇・・・狂心の渠(みぞ)の主で,最悪の役割
このような2人を同一人物とするには,
かなり無理があるのだ。
古田武彦氏によると,以下のようなことではないかという。
斉明天皇は九州王朝の天子であり,
(サチヤマが皇太子・摂政)
神籠石や水城などを作って人民を苦しめた。
それを大和のいいイメージの皇極天皇とくっつけて
同一人物に見せかけ,両者の歴史を混合・統一しようとした。
(2人を1人で表わすのは,卑弥呼と壱与を神功皇后で
表わした前例がある)
その斉明天皇の時期,白村江の戦いがあった。
唐・新羅の連合軍と戦って,4戦4敗の完敗をしたのだ。
白鳳年号を定めたのも彼女の時だ。
(他の九州年号が5年ほどなのに,
敗戦後の混乱で白鳳は23年も続いた)
唐・新羅連合軍による占領があり,
その後大和政権による九州寺院の移築・仏像の移動も
かなり行われただろう。(北部九州には廃寺が多い)
古田武彦氏とその研究に賛同する人たちの研究で,
古代史は少しずつ解明されていく。
【参考~九州年号】
継体・・・517~521年(5年間)
善記・・・522~525年(4年間)
正和・・・526~530年(5年間)
教到・・・531~535年(5年間)
僧聴・・・536~541年(5年間)
明要・・・541~551年(11年間)
貴楽・・・552~553年(2年間)
法清・・・554~557年(4年間)
兄弟・・・558年(1年間)
蔵和・・・559~563年(5年間)
師安・・・564年(1年間)
和僧・・・565~569年(5年間)
金光・・・570~575年(6年間)
賢接・・・576~580年(5年間)
鏡当・・・581~584年(4年間)
勝照・・・585~588年(4年間)
端政・・・589~593年(5年間)
告貴・・・594~600年(7年間)
願転・・・601~604年(4年間)
光元・・・605~610年(6年間)
定居・・・611~617年(7年間)
倭京・・・618~622年(5年間)
仁王・・・623~634年(12年間)
僧要・・・635~639年(5年間)
命長・・・640~646年(7年間)
常色・・・647~651年(5年間)
白雉・・・652~660年(9年間)◆
白鳳・・・661~683年(23年間)
朱雀・・・684~685年(2年間)
朱鳥・・・686~694年(9年間)◆
大化・・・695~700年(6年間)◆
◆は日本書紀にも登場するもの。
聖武天皇も「白鳳以来,朱雀以前」との
詔報を出している。(続日本紀)
「古田史学」カテゴリの記事
- 大和王朝の古事記には「遷座の経緯」はなかった!(2018.04.21)
- だんだん詳しくなる「遷座の経緯」の謎~「遷座の経緯」はなかった!(2018.04.21)
- 「元伊勢」の分布図(2018.04.21)
- 『太神宮諸雑事記』について(2018.04.21)
- 雨宮姓は,「天国(あまくに)の屯倉(みやけ)」の意味か?(2018.04.20)
すみません、ちょっと疑問に思ったので質問です。
この「皇極と斉明は別人」の意味は、
(1)皇極は孝徳の死後、重祚しておらず、
斉明紀に書かれている斉明天皇そのものが
九州王朝の天皇
なのか、それとも
(2)皇極は孝徳死後、重祚したが、
斉明紀に九州王朝の天皇の事蹟が
混じって記述されている
のどちらなのでしょうか。
前者の(1)なら私の想像外のことなので
とても興味深いです。
(2)なら、まあ他の天皇の記述にも
てんこ盛りなので…(欽明紀やら雄略紀やら)
実は斉明紀については私も気になるところがあります。
即位前紀に
「はじめ高向王と結婚して、漢皇子を産んだ。
後に舒明天皇の皇后となり、
中大兄皇子・間人皇女・大海人皇子を産んだ」
というような記述があるのですが、
これ、当然皇極紀にあるべきものなのに、
なんで斉明紀にあるのだろうか、と。
この謎がもう10年以上も解けないでいるのですが、
別人となると…、うーむ。
解けそうで、ますます謎が深くなるようで…
投稿: ツォータン | 2010年12月17日 (金) 20:19
ツォータンさんへ
コメントありがとうございます。
私もよくわかりませんが,
1つだけ言えるとすると,「中大兄皇子(天智天皇)と
大海人皇子が本当は兄弟でない」というのは
ほぼ確実と思われるので,
この記事(斉明紀の即位前紀)は
疑ってかからなければならないということでしょうか。
また,「本来皇極紀にあるべきものなのに,
それが斉明紀にある」というのもかなりあやしいです。
「接合」の疑いを感じさせます。
投稿: 肥さん | 2010年12月17日 (金) 23:47